サイレント映画「SOUL OF LOVE」(ソウル オブ ラヴ)上映会を開催!

花野純子による新作サイレント映画「SOUL OF LOVE」(ソウル オブ ラヴ)

2021年2月28日(日)13:00〜から福岡市美術館ミュージアムホールにて、花野純子の監督・脚本作品、サイレント映画「SOUL OF LOVE」(ソウル オブ ラヴ)の上映会を開催します。

日時:2021年2月28日(日) 12:30〜開場13:00〜上映
会場:福岡市美術館・ミュージアムホール
料金:前売り券 1,000円  当日券 1,200円

サイレント映画「SOUL OF LOVE」(ソウル オブ ラヴ)予告映像

作品詳細・チケットご予約は(http://hanano-j.com

作家塾、本日より授業を再開!感染予防策も。

作家塾講師の「花野純子」・映画監督

コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、4月からお休みしていた福岡の小説シナリオ講座「花野組・作家塾」は、本日より授業を再開しました。

お陰様で、新規の受講生の方々も増えました。

また、久しぶりにお会いする受講生様も多く、学校の講義が全てリモートになっているという大学生さんも居ました。

作家塾では、”席の間隔を十分に取る”、”換気を良くする”、”消毒液を準備する”等の感染予防策をとってますので、受講をご検討中の方は、安心してお問い合わせ下さい。

6月からの作家塾の再開準備中。

「6月にお会いしましょう」

福岡県での緊急事態宣言が解除され、作家塾も6月からの再開に向けて準備を進めています。
おかげさまで、新規ご参加のお問い合わせも頂いております。
感染防止の観点から、当面、生徒数を6〜7名以下にしての授業を行います。

こういう時だからこそ、書きたい事がある方は、どうぞお気軽に作家塾にご参加ください。

6月より作家塾を再開します。

6月より「作家塾」を再開します!

2020年5月14日(木)に福岡県の緊急事態宣言が解除されましたので、6月から「作家塾」の授業を再開いたします。

再開にあたって、十分な感染防止策をとって授業を行いますので、皆様、どうぞご安心して受講されて下さい。

作家塾の新規のご参加ご希望の方もお気軽にお問い合わせください。

6月より、よろしくお願い致します。

https://hanano-prod.com/作家塾(小説教室)/

作家塾は、4月はお休みします。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から発令された「緊急事態宣言」の自粛要請に伴いまして、作家塾は4月いっぱいは、お休みさせて頂きます。
塾の再開は、5月以降を予定しています。
再開する際には、また当サイトにてご案内させて頂きます。
関係者の皆様をはじめ、多くの方にご迷惑をおかけします。
何卒よろしくお願い致します。

推理小説家「香住春吾」のウィキペディアを立ち上げ

作家塾の講師であり、福岡在住の映画監督・脚本家・女優・演出家の「花野純子」の曾祖叔父(そうしゅくふ)にあたる推理小説家「香住春吾」(かすみしゅんご)氏は、1950年代〜90年代にかけて数多くの推理小説や映画原作、漫画原作、放送作家として活躍された方です。今でも推理小説家として人気があり、定期的に書籍が発刊されています。

そして、この度、香住春吾氏のウィキペディアを立ち上げました。
香住春吾氏の仕事量は膨大なので、これから時間をかけて情報を載せていきます。
ウィキペディアは多くの方が書き込む事が出来ますので、香住春吾氏の情報をお持ちの方は執筆にご協力頂けますと幸いです。
また、香住春吾氏が映った写真や、関連画像もご提供もお待ちしております。
写真・画像に関しては、デジタルデータでのご提供でも大丈夫です。

皆様のご協力を何卒よろしくお願い致します。

お問い合わせは、miu@hanano-j.com まで。(花野組福岡)

香住春吾ウィキペディア https://t.co/DJR8AJlmnC?amp=1

香住春吾「地獄横丁」が発刊

作家塾の講師であり、福岡在住の映画監督・脚本家・女優「花野純子」の曾祖叔父にあたる推理小説家「香住春吾(かすみしゅんご)」の短編を収めた「地獄横丁」が盛林堂書房様より発刊されました。
これまで未収録だった短編も収められている貴重な書籍です。発行部数が非常に少ない本ですので、ご興味がある方はお早めにご購入下さい。

書籍情報「盛林堂書房」http://seirindousyobou.cart.fc2.com/ca1/602/

映画「Soul of Love」製作開始

久しぶりに映画を福岡で撮ります!

花野組福岡のアーティスト「花野純子」の自主映画「Soul of Love」の製作を開始しました。脚本・監督・主演を花野純子が担当します。そして、まずは福岡市の某海岸にてプロモーション映像の撮影を行いました。撮影日は、北風が強くて寒かったのですが、天気は良好でした。

<映画の詳細> http://hanano-j.com(上映会情報もあります!)

2021年2月28日(日)13:00〜 福岡市美術館ミュージアムホールにて上映会開催!

「新春!ライトノベル無料講座」が盛況のうちに終りました!

講師は、映画監督・脚本家の花野純子です。
みなさん、なかなか熱心に書かれてました。

2020年の新春1月4日(土)に福岡市内で「ライトノベル無料講座」を開催しました。
お陰様で参加お申し込みは満員で、一部、風邪で休まれた方もおられましたが、九州福岡おたくメディア様の取材もあり、大いに盛り上がりました。
授業の前半で、参加者様同士の自己紹介の後、プロット(物語のあらすじ)に関する基礎を講義をし、早速、その場でプロットを書いて頂きました。

原稿用紙にその場でプロットを書いて頂きました。

授業の後半では、書き上げたプロットを参加者全員で回し読みし、意見交換と講師からの講評が各作品にありました。
互いのプロットに感想を言うのは、いつもながら楽しい活気に満ち、日常生活では味わえない面白さがあります。
2時間の授業後、参加者様が講師に追加で質問をする場面もあり、今回の参加者様は熱心な方が特に多かったです。
また、いつか無料講座を開催したいと思います。
参加して頂いた皆様、有難うございました!

九州福岡おたくメディア様の取材の様子。

お仕事依頼・業務内容のページを更新しました。

最近、ご好評の「花野組作家塾/出張授業」

お仕事依頼・業務内容のページ」を更新しました。
私達は「花野組」という屋号で開業して12年、屋号をつける前から数えると40年くらいの仕事歴があります。この間、映画・演劇に関する様々なご依頼を数多く頂いてまいりました。

もし、企業様・学校様・個人様で映画・演劇・アートに関する何らかのご相談がございましたら、ちょっとした事でも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせください。

メール miu@hanano-j.com  電話 07056901258 (花野組)