U39向け「小説・ライトノベル・シナリオ・純文学を書くための最強プロット講座」は盛況のうちに終わりました!

講師の花野純子の講義を参加者の皆様は熱心に聞いておられました。
会場の「北九州市立文学館」はとても素晴らしい場所でした!

3/15(土)、北九州による文化芸術次世代育成事業「TRY ARTs」2024の支援事業「小説・ライトノベル・シナリオ・純文学を書くための最強プロット講座」が無事に終了しました。

10代、20代、30代と幅広い若年層の方々にご参加頂き、北九州だけでなく、福岡などからも多くの方々にご参加頂きました。
(小説家志望の中学生から映像作家の社会人まで様々な方々がご参加頂きました!)

実際の講座では、参加者の皆様は、リラックスしつつも、講師の講義を熱心に聞き、プロットを集中して書かれていました。
時間内に全員がプロットを書き上げる事が出来て、参加者同士で作品を交換して読んだりする等の交流があり、大いに盛り上がりました。

また、会場として使わせて頂いた北九州市立文学館・文学ひろばは、磯崎新氏設計による、とても落ち着いた空間で講座の会場として最適でした。文学に関する資料も充実していて、文学ファンにおすすめの施設です。

尚、今回、参加者募集を開始してから2週間ほどで参加枠が満員になりました。この事からも、若年層の物語を書く事への関心の高さがうかがえます。

今後も、同様のイベントを企画運営をしていければと思います。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

<満員になりました!>「小説・ライトノベル・シナリオ・純文学を書くための最強プロット講座」を開催!!

39歳以下の方が対象の1日限定プロット講座

・中学生・高校生・大学生・39歳以下の社会人向け講座

2008年の開講以来、数多くの作家デビュー・コンペ入選など結果を出し続けている福岡の小説・脚本講座「作家塾」。
そのノウハウを中学生以上の学生さんから39歳までの社会人まで無料で学べる特別講座を開催します。

参加費 無料

参加対象 中学・高校・専門学校・大学などの学生。もしくは39歳までの社会人。

開催日時 2025年 3月15日(土)
・一限目 13:00~14:30(※ 定員に達しました!) 
・二限目 15:30~17:00(※ 定員に達しました!
(一限目・二限目ともに内容は同じ。どちらかのクラスにご参加ください)

会場 「北九州市立文学館」  交流ひろば

参加お申し込み ※ 定員に達しました!

お問い合わせ  miu@hanano-j.com

講師「花野 純子 」
福岡市出身・在住の映画監督・アーティスト
1996年に映画「ロンリープラネット」で監督デビュー
映画やアートの創作活動と並行し、2008年から「作家塾」講師を担当。
これまで多くの生徒が作家デビューやコンペで入賞
現在、北九州市立美術館を舞台にした短編 SF映画「美術の鬼」を制作中
2025年4月に北九州市にて上映予定

講師:花野純子

企画・主催 花野組北九州
助成:文化芸術次世代育成事業「TRY ARTs」2024
後援:公益財団法人北九州市芸術文化振興財団

北九州国際映画祭2024で映画「ポーの彼方」が上映!

北九州国際映画祭のイベントのひとつ「みんなのスクリーン」で作家塾の講師も務める花野純子が監督した短編映画「ポーの彼方」が上映されます。

映画「ポーの彼方」は、エドガー・アラン・ポー「大鴉」(おおがらす)を原作にしたゴシックホラー短編です。

ちなみに築100年以上の歴史を持つ旧古河鉱業若松ビルで全面ロケしています。

映画「ポーの彼方」

映画「ポーの彼方」上映日時:11月3日(日)午前11:30〜
会場船場広場(入場無料)

会場「船場広場」小倉井筒屋の裏です。

会場では北九州名物や、映画ロケ弁を販売するフードトラックなども出店されるそうです。

今の所、11月3日(日)は晴れの予報なので、ご興味ある方は、どうぞお気軽にお越し頂けましたら幸いです。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

【学IWATAYA】小学生・中学生向け「物語・ライトノベル』書き方講座を開催しました!

作家塾の花野純子が講師を担当しました。

本日8/2(金)、福岡市天神の老舗百貨店・岩田屋の「学IWATAYA」にて「【夏休み特別講座】小学生・中学生向け!物語・ライトノベル書き方講座」が開催され、盛況のうちに終了しました。

盛夏でかなり暑い中、多くの方々にご参加いただき深く感謝いたします。
また、開催に尽力してくださった関係者の皆様にも心より感謝いたします。

1時間という短い時間でしたが、お子さん達が集中して物語を書いていたのが印象的でした。

そして、驚いたのが、当日、福岡のテレビ局「KBC」様から取材のご依頼を頂き、夕方の報道番組「シリタカ!」で講座の様子をご紹介頂きました。

当日、突然、取材のご依頼を頂きました。
夕方のニュース番組「シリタカ!で放送されました。

今後も、このような子供向けの講座の開催も継続していきたいです。

また、次回、機会がございましたら、ご案内させて頂きます。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

今週の金曜(8/2)に子供向けプロット講座をします。

以前もお伝えしましたが、8/2(金)14:00〜より、福岡の老舗百貨店・岩田屋にあるカルチャースクール「学IWATAYA」(まなびいわたや)にて、小学生・中学生向けの作家塾・出張講座を開催します。

有難い事に既に数名のご参加予約を頂いてますので、開催確定です!

1時間ほどの内容でキッザニアみたいに「作家のお仕事体験」が出来るイベントとなっております。

具体的には、作家や脚本家のお仕事の一つであるプロットをその場で書いてみよう!という感じです。

小説やラノベを書くことにご興味があるお子さんにご参加頂けましたら幸いです。
夏休みの自由研究にもなるかもしれません。

参加費は、1,650円 です。

現在、まだ参加者募集中です!

講座の詳細・ご参加お申し込みは、「学IWATAYA」HPにてお願いします!

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)


6月15日(土)15時45分〜「作家塾」無料お試し講座を開講します。

6月15日(土)15時45分〜より花野組福岡「作家塾」無料お試し講座を開講します。

レッスン時間は約45分で、作家塾の授業をご体験頂けます。

定員5名ですので、お申し込みはお早めに。

小説を書く事にご興味をお持ちの皆様、ご参加をお待ちしてます!

尚、小説の持ち込み添削は行なっていませんので、ご注意ください。

・無料お試し講座お申し込みはこちら

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

夏休み「学IWATAYA」にて小学生・中学生向け「プロット」講座を開催します。

「学IWATAYA」にて、花野純子が講師を担当します。

8月2日(金)14:00~15:00に天神・岩田屋「学IWATAYA」にて小学生・中学生向けのプロット講座を開催します。

小説・ラノベなど物語を書くことにご興味がある小学生・中学生向けの講座で、その場で400字〜800字程度の「プロット」(物語のあらすじ)を書いて、物語の書き方の基礎を学べます。

参加費は、1,650円で、保護者様のご見学も可能です。

講師は、「作家塾」の花野純子が担当します。

皆様のご参加をお待ちしてます。

尚、ご参加お申し込み・詳細は「学IWATAYA」HP をご覧ください。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

本日、大道珠貴先生トークイベント終了しました!

「文喫福岡天神」にて開催させて頂きました。

本日5/5(日)13時〜からの「芥川賞作家・大道珠貴先生トークイベント」が開催されました。

会場となった「文喫福岡天神」は満員御礼となりました。(お越し頂いた皆様、有難うございました!)

大道珠貴先生と古くから交流があるMC・花野純子(映画監督)との思い出話も織り交ぜながら、90分に及ぶ和やかで楽しいトークイベントになりました。

後半、質疑応答の時間では、小説や脚本を書いているという若手作家の方々からの質問に大道先生は真摯に答えて下さいました。

尚、今回のトークイベントを撮影した動画を「花野純子インスタ・アカウント」にてご覧頂けます。

花野組福岡では、今後も様々な文学系のイベントを企画運営していく予定です。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

明日5/5(日)13時〜「芥川賞作家・大道珠貴先生トークイベント」をライブ配信します。

明日5/5(日)13時〜より文喫福岡天神にて「芥川賞作家・大道珠貴先生トークイベント」を開催します。

お陰様で、満員御礼となりました。

尚、イベントの際、「花野純子」のインスタアカウントにてイベントをライブ配信します。

当日、会場に来る事が出来ない方もトークイベントをご覧頂けます!

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

「文喫 福岡天神」のご紹介

5/5(日)13時〜より開催予定の「芥川賞作家・大道珠貴先生トークイベント」の会場となる「文喫 福岡天神」をご紹介します。

「文喫 福岡天神」は「文喫 六本木」の姉妹店で、福岡市天神の老舗百貨店「岩田屋」7階にございます。

「文喫 六本木」と同じく、入店するのに入場料が必要ですが、いざ入場すると広々とした店内の本棚は、人気書籍から、子供向けの絵本、マニアックな専門書に至るまで、充実した品揃えです。


自習も読書も出来る、ゆったりとした机と椅子がございますし、キッズコーナーもございます。

更に、本格的なカフェスペースもあって、珈琲、煎茶、ルイボスティーが飲み放題です。
軽食も注文出来ます。

この様に、お金を払って入店するのに見合う豪華で楽しい書店です。

尚、「大道珠貴先生トークイベント」に参加された方も、イベント後、追加料金なしで「文喫 福岡天神」でゆったりお過ごし頂けます。

5/5(日)は、芥川賞作家のお話が聞けて、「文喫 福岡天神」も楽しめるお得な日です。

全国からのご参加をお待ちしております。

(花野組福岡「作家塾」運営事務局)

⚪︎「大道珠貴先生トークイベント 詳細・ご参加お申し込み」